ななゐろ祭 サークル参加概要
サークル参加規定
- グッズや冊子など、必ず1作品以上の頒布をしてください。
- サークルメンバー全員が18歳以上の場合のみ、成人向け作品の頒布を許可します。
- 古書、古同人誌、食品や化粧品など取り扱いに資格が必要なものは展示、頒布はしないでください。
サークル参加案内
- 参加費:1スペース 2,000円/2スペース:3,500円
※1spにつき椅子一脚まで。※追加椅子のご用意はありません。 - 募集:20スペース
- 時間:11時~16時
※終了後も境内の出入りは自由です。 - ジャンル:オールジャンル
・1スペースは机1/2本(90cm×45cm)です。
・2スペース(机一本)での参加をご希望の場合は、お申込時に[2スペース]をご選択ください。
・成人向け作品のみ見本誌のご提出をお願い致します。
・隣接、合同配置をご希望の方は、お申込時に備考蘭へご記入下さい。
見本誌や品物の置き方について、なるべく不要な接触がないよう配置の配慮をお願いいたします。
また、密回避の為各スペースで机の前に待機する人数は原則1人とさせていただき、他のサークルメンバーは横には並ばないようにしてください。
感染予防の為、マスクの着用・消毒の徹底をお願い申し上げます。
サークルカット
サークルカットを事前にご用意の上、参加申込をお願いいたします。>1sp用テンプレート(png) >2sp用テンプレート(png)
- テンプレートを使用しサークルカットを作成してください。
- 画像サイズ、解像度、ファイル名は変更しないでください。
- モノクロ2階調かグレースケールで保存してください。カラー不可。
- 枠線の中に絵柄や文字を配置していただき、枠線は消えないようにしてください。
参加申込み
下記フォームに必要な情報をご記入いただき、サークルカットと合わせて送信してください。
オンライン申込受付期間 2021年8月10日(火)~10月6日(水)
参加費のお支払い方法
参加費は銀行振込にて参加申込後にお支払いください。
▼お振込先[入金期限:2021年10月8日(金)]
ゆうちょ銀行
記号:10780
番号:35568371
口座名:なないろ堂
※ゆうちょ銀行の場合、店名は「078」になります。
お振込方法についてはこちらのサイトを参考にしてください。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/koza/kj_sk_kz_furikomi_ksk.html
足利銀行 東支店
店番号:121 普通:5035418
口座名:ヂサイ印刷(有)なないろ堂事業部
- 振込手数料等は各自ご負担いただきますようお願い申し上げます。
- 払込人名義はサークル申込代表者氏名と同一にしてください。異なる場合はその旨を参加申込の備考欄へご記入ください。
注意事項
- 住宅街での開催のため、近隣の住民の方が見に来られる場合がございます。予めご了承ください。(入場はカタログ購入制)
- 展示物はスペースからはみ出さないようにしてください。
- 壁・柱・床などへのポスター類の貼付は禁止です。机の上にテープなどを貼付ける場合、跡が残らないようにご注意ください。
- ポスターを使用したい場合はポスタースタンドをご利用いただくか、パーテーションをお申し込みください。
- サークルスペースでは電源の使用ができません。デジタルコンテンツを展示したい場合には、充電式のノートパソコンやタブレットなどを使用してください。
- 成人向け作品を頒布する場合、表紙に直接的な描写は避けてください。また、ポスター等の展示物での成人向け表現は禁止です。
- 感染症対策として、各スペース間にパーティションを設置します。当備品にポスターを貼り付けたり落書きをする行為はしないでください。
- 貴重品は各自責任をもって管理してください。
- 会場を破損・汚損した場合は、弁償していただくことがございます。予めご注意ください。

ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください。 また、よくある質問もご覧ください。
- 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話0284-44-7716、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
- WEB入稿とメディア入稿の2つがあり、いずれもご注文が完了した後にマイページ「注文履歴/データ入稿」より入稿手続き出来る様になります。
【注】ご注文前に入稿手続きは行えません。
■WEB入稿WEB入稿とは、ウェブサイト上から入稿データを直接アップロードする方法で、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」よりWEB入稿ができるようになります。
■メディア入稿印刷データをご郵送、もしくは直接弊社へお持込みいただく入稿方法がメディア入稿で、配送業者の誤配や紛失、または入稿データの取り違え等を追跡できるよう、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」より、ご郵送日やご郵送方法などを専用フォームにご入力いただきます。
【注】ご郵送いただきましたメディアの返却はいたしません。 - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、マイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルはできません。 - 見積書の発行方法
- ご希望する商品の価格をクリックすると「お見積書の発行」ボタンがありますので宛名を入力してPDFファイルをダウンロードしてください。
- 請求書の発行方法
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
