よくある質問
なないろ堂によく寄せられる質問とその回答を掲載します。
ご注文時に関するご質問
用紙、加工に関するご質問
データ作成時に関するご質問
お支払い、納品に関するご質問
ご注文時に関するご質問
- 本の表紙と裏表紙がカラーの場合、表紙の注文は両面カラー?
- 製本前の表紙の紙を見開きにした状態で裏面の印刷がない場合、片面カラーとなります。本に仕上がった時の両面でなく、製本前の表紙の紙の裏(表2)が白でしたら片面カラーとなります。
- 試し刷りをすることは可能ですか?
- 注文する際に、オプションで色校正をご注文ください。また、色校正には別途2,000円の料金がかかります。
- 料金表に載っている最大部数よりも多い冊数の注文は可能ですか?
- 事前にご希望冊数やオプション等をお問合せよりご相談ください。 その他、何かご希望がある場合は、随時ご相談させて頂きますので、お気軽にご連絡ください。
- 成人向け作品は受付していますか?
- 弊社では、現在成人向け作品の印刷は受け付けておりません。
用紙、加工に関するご質問
- 中とじ印刷の場合でも、PP加工はできますか?
- はい。無線とじだけでなく、中とじの場合も、表紙にPP加工をすることができます。なお、色によっては上手く加工できない場合もあります。その場合はご連絡致します。
- PP加工はどの紙でも可能ですか?
- あまり薄い紙だとカールし反り返ってしまうので、180Kg以上の紙を選ばれることをお勧めします。
- ページ数が少ない本でも無線綴じ製本は可能ですか?
- 無線綴じ製本はページ数があまり少ないとできません。本文20ページ以上ですが、20ページでも薄い紙の場合、断裁したとき綺麗に仕上がらない可能性があります。少ないページ数で無線綴じ製本をする場合、本文の用紙は110Kg以上をお勧めします。
- 中綴じ製本の本文って、奇数ページでは作れない?
- 中綴じ製本の場合見開きページを重ねて中心を綴じているので、4の倍数のページでしか作れませんのでご注意ください。機械の性能上、多くても24ページまでしか綴じることが出来ませんのでそれ以上多い場合は無線綴じ製本でお願いいたします。
データ作成時に関するご質問
- テンプレートですがai、psd形式に対応してないソフトを使用してます。
- お手持ちのソフトにて、塗り足しを含めたサイズで作成し、pdfの保存形式にてご入稿ください。
- フォルダ名はどのようにつければいいですか?
- フォルダ名は11桁の注文番号にしてください。注文番号は、マイページにログインすると見ることができます。WEB入稿データの準備のページもご参照下さい。
- 表紙のみの場合、サイズは本の仕上がりサイズを選べば良いですか?
- 製本前の表紙を見開きにした状態でのサイズで選択してください。本の仕上がりサイズの2倍+背幅になります。例えばA4仕上がりの冊子を作成したい場合、A3をご選択下さい。
- 奥付けとは何ですか?
- 奥付けとは、その商品の発行責任の所在を表すもので、必ず入れてください。詳しくはデータ作成ガイドをご覧ください。
- スクリーントーンはモアレになりませんか?
- PSDの保存形式が【グレースケール】ですと、モアレが発生してしまいます。保存時に、必ず【モノクロ2階調】にしてください。逆に、アミの場合は、【モノクロ2階調】ではモアレが発生してしまいます。モアレが心配な方は、サンプルデータを1枚お送りの上でお問い合わせ下さい。
- 他社のテンプレートを使用した原稿でも入稿できますか?
- サイズや解像度が弊社と同じものでしたら問題ありません。
- アナログ原稿で作成しても注文できますか?
- 手書きの原稿もご利用いただけます。詳しくは手書き原稿のページをご覧ください。また、郵送や持ち込みによる入稿についてのページもご参照下さい。A4サイズ以下の用紙でしたら、当社にてスキャン可能です。その場合、25枚目までは1枚1,000円、26枚目からは2,000円別途いただきます。
お支払い、納品に関するご質問
- 同時に複数の商品を注文したのですが、振込はその都度分けたほうがいいですか?
- いいえ、同時と分かる商品については、分けずに合計金額を一度にお振込みいただけます。
- 納品先を2か所以上に分けることはできますか?
- 可能です。 お届け先の指定の際、「新しいお届け先を登録」をクリックしてお届け先を追加してください。
- 店頭引き取りは可能ですか?
- 可能です。ご注文の際備考欄に「店頭引取り希望」とご記入ください。納品可能となりましたら、メールにてご連絡いたしますので、当店営業時間内にお越しください。なお、店頭引取りの場合、500pointをプレゼントいたします。次回ご注文時にご利用ください。
- 後払いは可能ですか?
- お支払いは原則前払い制となります。ご入金の確認ができ次第、印刷を進めさせていただく形となりますのでご了承ください。
- データ入稿をしても入金をしなかった場合どうなるの?
- 原稿をご入稿いただいていてもご入金が確認できない場合、対応致しかねます。こちらから連絡を差し上げますが、一週間連絡が取れなかった場合、注文取り消しとなりますのでご注意ください。
- イベント会場直接搬入は可能ですか?
- 可能な限り対応させて頂きます。ご本人様代行という形で発送させて頂きますので、イベント会場搬入の詳細等をお知らせ下さい。
- ポイントを使いたい
- ポイントを利用される場合は、最終確認画面にて利用されるポイント数を入力して「ポイントを使用する」をクリックしてください。
- ゆうちょ銀行の支店名が一覧にありません。
- 郵便振込の場合、店名は「078」になります。
- 不良品があった場合、どのような対応をしてもらえますか?
- ご連絡をいただければ個別に対応させていただきます。不良品の状態や冊数、発見時の状況などの詳細をお知らせください。
- 注文数より多く本が入っていましたが?
- 万が一商品に不備や破損があった時のために、予備の本をお付けしております。注文数以上の分の本は予備ですので、そのままお納めください。
その他、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話0284-44-7716、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
- WEB入稿とメディア入稿の2つがあり、いずれもご注文が完了した後にマイページ「注文履歴/データ入稿」より入稿手続き出来る様になります。
【注】ご注文前に入稿手続きは行えません。
■WEB入稿WEB入稿とは、ウェブサイト上から入稿データを直接アップロードする方法で、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」よりWEB入稿ができるようになります。
■メディア入稿印刷データをご郵送、もしくは直接弊社へお持込みいただく入稿方法がメディア入稿で、配送業者の誤配や紛失、または入稿データの取り違え等を追跡できるよう、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」より、ご郵送日やご郵送方法などを専用フォームにご入力いただきます。
【注】ご郵送いただきましたメディアの返却はいたしません。 - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、マイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルはできません。 - 見積書の発行方法
- ご希望する商品の価格をクリックすると「お見積書の発行」ボタンがありますので宛名を入力してPDFファイルをダウンロードしてください。
- 請求書の発行方法
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
