データ入稿ガイド

同人誌作成~入稿までの流れ

アナログ(紙に手描き)での原稿作成について
Fire Alpaca(ファイアアルパカ)での原稿作成について
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)での原稿作成について
MediBang Paint(メディバン)での原稿作成について

1. どのファイル形式で作成するかを決定

なないろ堂に入稿可能なデータファイル(拡張子)は、pdf、ai、psd、eps、tiff、png、jpeg、bmp となります。
お使いになりたいソフトが、上記いずれかの拡張子に対応しているかをまずご確認ください。
おすすめ拡張子は「psd」「ai」です。
Photoshop、Illustrator以外で作成したpsd、aiでも対応可能です。
これらの拡張子に対応していないソフトをご利用になりたい場合は、pdf変換ソフトでpdf出力して下さい。
ファイル形式が混在(表紙のみai、本文はpdfなど)していても問題ありません。

→保存形式についての更に詳しい情報は、「はじめての入稿用データ作成」を御覧下さい。

  

2. 原稿作成

ファイル新規作成時の解像度は、300dpi以上(モノクロの場合は600dpi)にしてください。
おもて表紙とうら表紙は、見開きサイズ(B5仕上がりの場合、B4サイズ)で1ファイルにして作成して下さい。
同人誌・グッズ用のテンプレートをご用意しておりますので、よろしければご利用下さい。

本文データには必ずノンブル(通しのページ番号)を入れてください。
ページ順がわからない場合、こちらからご連絡させていただくことがあります。
また、保存時のファイル名には、ページ番号をつけてください。
必ずノンブルと合わせるようにして、わかりやすいファイル名を付けてください。


(例:表紙.psd、表紙裏.psd、01.psd、02.psd……)


フチまで確実に印刷するために、各ページには必ず上下3mmずつの塗り足しを作成して下さい。 また、右側のページには左余白、左側のページには右余白を多めにつけると、本が読みやすくなります。


背幅の作成について
ページ数が多い場合は、本に厚みができますので、その分だけ表紙を横に大きく作る必要があります。
背表紙の位置については製本時にずれる場合がありますので、文字を入れる場合はぎりぎりに配置しないようにしてください。

【用紙/本文ページ当りの本の厚さ】
 上質紙:70kg / 0.09mm・90kg / 0.12mm・110kg / 0.15mm・135kg / 0.18mm・180kg / 0.24mm
 色上質:中厚口 / 0.09mm・厚口 / 0.12mm・特厚口 / 0.15mm・最厚口 / 0.18mm
 コート:73kg / 0.07mm・90kg / 0.09mm・110kg / 0.11mm・135kg / 0.13mm
 マットコート:70kg / 0.09mm・90kg /0.11mm・110kg/ 0.14mm・135kg / 0.17mm
 アートポスト:180kg / 0.2mm・220kg / 0.27mm
 淡クリームキンマリ:72.5kg/0.1mm・90kg/0.12mm

※背表紙は無線とじのみ作成できます。背幅について詳しくは、各テンプレートにも記載されています。

背幅を自動計算できるフォームを設置しました。詳細についてはこちらをご覧ください。



3. データの最終チェック

データは完全原稿で入稿して下さい。
完全原稿とは、印刷作業をするにあたり、不備がなくそのまま作業を進めることができる原稿のことを指します。
サイズ間違いや塗り足し不足をはじめ、原稿が全て揃っていない、ページが重複しているなど、入稿いただいた原稿に不備があると、すぐに作業を始めることができません。
入稿後の原稿の再送、差し替えをしなくても済むよう、原稿を送る前にお客様ご自身で必ず確認作業を行ってください。 作業工程中にお客様の原稿の不備に気付いた場合には極力ご連絡を差し上げますが、誤字脱字、ページ番号の間違いなど原稿の内容に関することはチェックすることができませんので、ご了承ください。
※同人誌の最後のページには、「奥付」を入れてください。

→原稿作成、奥付などについて更に詳しくは、「はじめての入稿用データ作成」をご覧下さい。



4. データを圧縮

作成したデータを一つのフォルダにまとめ、圧縮して下さい。
展開が出来なくなる可能性があるため、必ずzip形式での圧縮をお願いいたします。



5. 注文

ご注文したい商品を選び、サイズ、ページ数、用紙、オプション、お支払い方法、発送先等をお選びください。
商品の選択(特にページ数や用紙など)の選択を間違えたためキャンセルした、とのお問い合わせも多くなってきております。
円滑に作業を進めるため、注文時にお間違いがないか改めて注文内容をご確認いただくよう宜しくお願いいたします。
→ご注文についての更に詳しい情報は、「ご注文の流れ」をご覧下さい。

注文時に選択する『ページ数』は表紙を除いた本文のページ数となっております。表紙・表紙裏のページ数はカウントしないで下さい。



再版について
以前にご注文いただいた冊子と同じ原稿(数ページ差し替え)で再び印刷することを指します。
再版の場合でも全ページのデータをご入稿いただきますようお願いいたします。

・色味について
印刷機械を随時メンテナンスをしているため、前回と比べ多少色味が変化します。前回の見本をお送りいただければ、その見本誌に色味を合わせて印刷させていただきます。

見本誌をお送りいただく場合
注文時に備考欄へ『見本誌を送る』旨をご記載ください。データチェック完了後、見本誌が届き次第印刷致します。

送り先:
ヂサイ印刷有限会社 なないろ堂事業部 宛
〒326-0024 栃木県足利市若草町7−82
TEL:0284-44-7716



6.Web入稿

マイページにログインして、圧縮したデータを入稿します。
(初めて入稿なさる方は、最初にマイページ登録をして下さい。)
データの大きさや、回線の速度により、時間がかかることもありますのでご注意下さい。
冊子については入稿後見開き等の確認のためPDFをお送りいたします。
※あくまで見開きのズレやページ抜けがないかの確認用ですので、色味などが実際の印刷と異なる場合があります。
※データサイズが大きい場合やスマホからの入稿の場合、PDFがお送りできないことがあります。
問題がなければ、そのまま印刷し、ご指定の発送先へ発送いたします。

・もしデータサイズが大きくweb入稿ができない場合
ページ数や冊子のサイズなどによってはデータサイズが上限より大きくなってしまい、原稿をアップロードできない可能性がございます。
その場合は、外部のファイル受け渡し用サイトをご利用いただき、そちらで発行したURLをお知らせください。
また、システム上何かしらweb入稿をしないと先に進めないことがございます。
そのため、空のフォルダをダミーとしてアップロードしてください。お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。

・ご注文から時間が経ってしまった場合
ご注文から10日以上経つと、システムの都合上ホームページ上からの入稿ができなくなります。
その場合は恐れ入りますが、外部のファイル受け渡し用サイトにデータをアップロードし、そのURLを弊社メールアドレス(nanako@nanairodo.jp)宛にお送りいただきますようお願いいたします。
お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。

iPadでの入稿方法についてはこちら

※色校正につきはしては、Web入稿いただきましてから、2、3日で発送いたします。

 

pagetop

});