ブックカバー・帯の作り方
ブックカバーや帯を作る上でいくつか覚えておきたいポイントを解説していきます。
テンプレートのダウンロードはこちら
各サイズのブックカバーのフォルダの中には背幅3mm(中綴じ用)、5mm、10mm、15mmの4種類のテンプレートがそれぞれ入っています。

テンプレートにない背幅のブックカバーを作る際は、ご自身で背幅のサイズをご調整ください。
その際仕上がりサイズは動かさず、背幅を広く/狭くした分は折り返し部分の幅を狭く/広くすることで調整するようお願いいたします。
※折り返しの幅が60mm以下ですとカバーが外れやすくなります。PP加工を入れる際は最低でも60mm以上の折り返しを付けることを推奨します。
ただし、高さがA5・B6サイズでは70mm、A6サイズでは50mmとなります。
帯のフォルダ内には背幅5mm・10mm・15mmのテンプレートが入っています。中綴じの場合は背幅5mmのものをお使いください。
※ブックカバーの上から帯を巻く場合、さらに1~2mmほどの遊びを入れて背幅を作るようお願いいたします。
テンプレートのダウンロードはこちら
各サイズのブックカバーのフォルダの中には背幅3mm(中綴じ用)、5mm、10mm、15mmの4種類のテンプレートがそれぞれ入っています。
ブックカバーの概要

各サイズの折り返し幅一覧

表1・4仕上がり幅 | 背幅 | 折り返し幅 | |
---|---|---|---|
A5ブックカバー (T210mm×Y421mm) |
148mm | 3mm(中綴じ用) | 61mm |
5mm | 60mm | ||
10mm | 57.5mm | ||
15mm | 55mm | ||
A6(文庫本サイズ) ブックカバー (T148mm×Y375mm) |
105mm | 3mm(中綴じ用) | 81mm |
5mm | 80mm | ||
10mm | 77.5mm | ||
15mm | 75mm | ||
B6ブックカバー (T182mm×Y421mm) |
128mm | 3mm(中綴じ用) | 81mm |
5mm | 80mm | ||
10mm | 77.5mm | ||
15mm | 75mm |
テンプレートにない背幅のブックカバーを作る際は、ご自身で背幅のサイズをご調整ください。
その際仕上がりサイズは動かさず、背幅を広く/狭くした分は折り返し部分の幅を狭く/広くすることで調整するようお願いいたします。
※折り返しの幅が60mm以下ですとカバーが外れやすくなります。PP加工を入れる際は最低でも60mm以上の折り返しを付けることを推奨します。
帯について
帯についても基本的にはブックカバーの注意点と同様です。ただし、高さがA5・B6サイズでは70mm、A6サイズでは50mmとなります。
帯のフォルダ内には背幅5mm・10mm・15mmのテンプレートが入っています。中綴じの場合は背幅5mmのものをお使いください。
※ブックカバーの上から帯を巻く場合、さらに1~2mmほどの遊びを入れて背幅を作るようお願いいたします。

